在日ロシア大使館付属学校

口コミ総合評価0
地域
関東 東京都 港区
対象学年
小学1年(G1)~高校3年(G12) 共学
種類
外国の教育を提供 外国の政府や団体が設立
路線1
東京メトロ 南北線 麻布十番
路線2
都営地下鉄 大江戸線 麻布十番

基本情報

住所 〒106-0041
港区麻布台2-1-1
TEL 090-4391-1627
営業時間 07:40~13:00および14:00~17:00
アクセス 東京メトロ南北線、都営地下鉄大江戸線「麻布十番駅」より徒歩約10分

追加情報

校長 アレクサンダー・ウラジミロビッチマスロフ
生徒数 2021年10月1日現在123名
学習形態 通学

在日ロシア大使館付属学校

東京のロシア大使館にある学校は、ロシアの国家認定を受けている日本で唯一の教育機関です。
学校の時間はロシアの基準に対応しています。Grade 1 - 11の生徒を対象。学年度は9月1日から始まり、5月末に終了します。
このとき、基礎教育(9年生)および中等教育(11年生)の卒業生が合格する州の最終認定(GIA)が行われます。 9年生の生徒は、主要な州の試験(OGE)の形式で州の最終認定に合格し、11年生の生徒は、統一国家試験(USE)の形式で州の最終認定に合格します。GIA内の試験の正確な日付は、毎年連邦レベルで設定されます。州の最終認定が無事に完了すると、学校の卒業生はロシアの教育に関する文書を受け取ります。

学年度は3学期に分けられ、その後2年生から9年生の学生が評価されます。10〜11年生の生徒の認定は、6か月ごとに行われます。

学校での教育はフルタイムで行われます。学生は毎日午前中にクラスに参加し、午後には選択科目に参加して課外活動に参加する機会があります。レッスン時間は40分です。
学校での教育はロシア語で行われます。ロシア語を「ゼロから」または初期段階で教えること、および外国語としてのロシア語の学習は、一般教育カリキュラムでは提供されていません。

関連するスクール

東京都
Student-Driven, Inquiry-Based Learning empowering learners ...
東京都
子ども主体、二言語による、マルチエイジ教育
東京都 共学
Learn with Fun!!
東京都 共学
右脳教育と左脳トレーニングを融合したPips方式!!
東京都 共学
お子さんの最初の教室へようこそ
東京都 共学
世界で生きる。世界で生かす。
東京都 共学
Learn with Fun!!
東京都 共学
Learn with Fun!!
北海道 共学
“わたし、アナタ、min-na そのすがたがうれしい" 「6...
東京都 共学
「指導する」ではなく、「共に歩む」を望む人たちの想いの結晶で...
この機能をお使いになるにはログインが必要です。
×