インターナショナルスクール一覧

検索結果:837[ 231 - 240 件目 ]

覚王山モンテッソーリインターナショナルスクール

総合評価:0
覚王山モンテッソーリインターナショナルスクールは、国際モンテッソーリ協会(AMI)公認教師が指導・監修するモンテッソーリ教育を受けられるインターナショナルスクールです。
1歳半から3歳児のトドラークラスでは、当校のモンテッソーリ講師とともに、様々な教具に取り組むことで知的好奇心を刺激します。サークルタイムではお友達と楽しくお話ししながらダンスやお歌を通して英語を吸収していきます。楽しく集中力や自立心を育むモンテッソーリレッスンです。

3歳から6歳児のプリスクールクラスでは、モンテッソーリの基礎となるPractical Life(実生活教育)Sensorial(感覚教育) Language(言語教育) Mathematics(数学教育)の4つの領域に加え、アート、音楽、科学、地理と文化研究を中心にレッスンを行います。 異文化の講師やたくさんのお友達と触れ合うことにより、思いやりや尊重する心などの社会性を身につけ「秩序、集中力、調整力、自立」の感覚を養います。
地域
東海 愛知県 名古屋市千種区
対象学年
0歳~6歳 共学
種類
国際的な教育を提供 外国の個人や団体が設立

ノーボーダーズインターナショナルスクール

総合評価:0
英語と一緒に、大きくなる。 意欲をかきたてる、LIFE ENGLISH
新しい未来へと歩んでいく子どもたち。
これからを生きる子どもたちにとって、語学力、そして国際社会を生き抜く力は必要不可欠です。
私たちNO BORDERSは、「LIFE ENGLISH」をコンセプトに、
オールイングリッシュの環境で、英語力、そして人間力を磨くことを目標としています。
全日制スクール、習い事レッスン共に、「もっと学びたい!」「もっと知りたい!」と自ら考え行動できるような学びへの自主性を育てるカリキュラムを展開。
子どもが本来もつ意欲をかきたて、人間としても大きく成長する英語教育を行っています。
国境を越え、子どもたちがそれぞれの道へ羽ばたいていきますように…。
幼少期という貴重な時期を大切に、私たちは一人一人の成長と丁寧に向き合っていきます。

●子ども英語指導の権威、David Paul氏監修のメソッドでのレッスン
当校のレッスンでは、子どもたちが主体となってレッスンの中心で学びに取り組む「Child Centered Learning」というDavid Paul氏のメソッドを取り入れたレッスンをしております。一般的な講師が前に立って生徒に指導をする形とは真逆の手法となり、子どもたち自身が自ら学ぼうとする力を伸ばすことを一番に考え、「Let's cause confusion together!(一緒に混乱を起こしましょう!)」という合言葉をモットーに、短いスパンで様々なアクティビティを行うことで、子どもたちの集中力を高めるレッスンが特徴です。「混乱を起こす」というと不思議に思われるかもしれませんが、予定にない出来事や質問に対して、子どもたちが自ら考え主体的にアクションを起こさせることが、生きた本物の英語を身につける最善の指導法だと我々は考えております。

<Preschool>
満1歳〜3歳(未就園児)のお子さまが通う、週2日〜週5日までの全日制のプレスクールです。

<Kindergarten>
年少〜年長のお子さまが通う、週5日の全日制のキンダーガーデン(幼稚園)です。

<Afterschool>
年少~小学6年生のお子さまが平日に通う1回80分間のレッスンです。外国人講師+日本人講師の2名体制でしっかり学べる習い事スタイルの英語教室です。

<Saturdayschool>
年少~小学6年生のお子さまが通う、毎週土曜日に行う1日集中型レッスンです。5時間30分という長い時間英語に触れ集中的に学ぶ、習い事スタイルの英語教室です。
地域
東海 愛知県 名古屋市東区
対象学年
0歳~6歳 共学
種類
国際的な教育を提供 外国の個人や団体が設立

Boston International English School

総合評価:0
A Bridge to the Future ​~未来への懸け橋~
Boston International English School では、「英会話を学ぶことが将来への懸け橋になってくれたら。」との思いから、楽しく「聞く、話す、読む、書く」の英語発達に必要な4つのエレメンツをバランスよく、様々なアカデミックな体験を取り入れながら、一歩一歩着実に総合的な英会話力を身につけられる英会話スクールです。 

英会話から「英語総合教育」を、それぞれの人の成長の中で教育の一つであるという大きな視点に立ち、「English as a Second Language(第2か国語としての英語)、これからの国際社会にしっかり対応できる質の高い英会話スクールを目指しています。

また、心理学と教育学、2つの修士号を持つ日本人教育アドバイザーが常駐しており、一人ひとりの年齢や発達状態、特性を重視し、時には親御様からのご相談にも親身になって寄り添う、丁寧で手厚い指導が定評の英会話スクールです。

●Tulipクラス(1才8か月~4才の未就学児。保護者様と一緒)。

●アフタースクールクラス・・・幼児、小学生。それぞれ50分、90分、週1回コースと週2回コースがあります。いずれも年齢、これまでの英語経験、お子様の特性等により細かいクラス編成をしています。

帰国子女、インターナショナルプリスククール、及びインターナショナル卒業生クラスは、それぞれのレベルに応じ、クラスがより細かく分けられており、各生徒さんのニーズと今後の目標に合ったゴールを目指しています。
*2022年度より新規「Social Study & Science」コースが新しく開講されます。

皆様のニーズにぴったりのクラスをお選びいただけます。
地域
東海 愛知県 名古屋市天白区
対象学年
0歳~6歳
種類
国際的な教育を提供 外国の個人や団体が設立

中部インターナショナルプリスクール

総合評価:0
無限の可能性を秘め、好奇心旺盛で吸収力の著しい幼児期に質の高い経験をすることにより、将来様々な面で効果をあげるための基礎が築かれるという考えのもと、子供達をより国際的な環境で学ばせる為に、平成16年9月に愛知県東郷町(名古屋市、日進市、豊明市、三好町に隣接)にて中部インターナショナルプリスクールを設立いたしました。

これからの時代には今まで以上に必要となるであろう英語によるコミュニケーション能力と国際感覚をいち早く身に付け、日常的な事から自分の意思等を英語を使ってより多く表現出来るようにすることを目標としております。
地域
東海 愛知県 東郷町
対象学年
0歳~6歳 共学
種類
国際的な教育を提供

メープルリーフインタナショナルスクール

総合評価:0
英語も自分もきっとだいすきになれる。
メープルリーフインターナショナルスクールは平成20年の8月に松阪アドバンスモールに誕生し、平成21年6月に現在の校舎が完成いたしました。

学校長の アーニー・イズミは日系カナダ人としてバンクーバーで生れ育ちました。カナダでは小学校や幼稚園、また障害のあるお子様に指導をする機会があり、日本では指導だけでなく、講師の研修、育成、管理に力を注いでまいりました。

カナダの国旗にも描かれているメープルの葉、「メープルリーフ」を校名に名付けたのも、平和で美しい大自然に囲まれた、母国カナダを思う心からでした。
地域
東海 三重県 松阪市
対象学年
0歳~6歳 共学
種類
国際的な教育を提供 外国の個人や団体が設立

三重インターナショナルスクール

総合評価:0
目的を見つめよう。情熱を追い求めよう。世界を変えよう。
わが校のカリキュラムは、欧米の幼稚園で高い支持を受けて使用されているものを、日本で育つお子様向けに独自に改良しております。

予見困難なこれからの世界で生き残り、充実した人生を送るためのスキルとして、考える力、問題を解決する力、自立心の育成、協働して取り組む姿勢などの習得を目指します。
また、バイリンガルと呼ばれるほどの英語が習得できれば、どんな道に進もうとも、お子様の活躍のチャンスは限りなく広がることでしょう。
海外プログラムや国内外のインターナショナルスクールとの連携、英国レターランド社との正規日本代理店契約、初等部の開校など、子どもたちの可能性を広げ、輝く未来に繋がるスクールでありたいと願います。
地域
東海 三重県 津市
対象学年
 
種類
国際的な教育を提供 日本の学校や団体が設立

モンテッソーリインターナショナルスクール

総合評価:0
英語によるモンテッソーリ教育を行っています。

<1才児“おかあさんと一緒”クラス>
お母さんにはお子様と一緒に英語の歌、ゲームなど体を使って覚えていただくと同時にお子様が朝起きてから夜寝るまでの間に使う日常会話の表現を習得していただきます。
またこのレッスンを通して小さいお子様へのしつけについても学んでいただけます。
当校が開催する幼児教育講演会に無料で出席していただけます。
育児について悩んでいらっしゃる方には幼児教育、モンテッソーリ教育の専門家による育児相談も無料で気軽に受けていただけます。

<2、3才児、パートタイムクラス>
このクラスは1歳児の”お母さんと一緒”のクラスとは違いお子さんだけがトッドラー クラス(2,3歳児)でモンテッソーリ教育を受けます。
モンテッソーリ教育は早期教育ではありません。
子供が生まれて成長していく過程に必ず敏感期があります。(これは一生に一度だけ生物の幼少期に現れる現象でひとつの感受性が敏感になる一定期間のことです。)
この時期は子供はなんでも一人でしたがります。この敏感期をとらえて教師(親)は子供が一人で出来るように手伝います。作業のひとつひとつの動作のやり方を示しながら指導していきます。一人でやることによって子供は自立心が育っていき、一人で出来るという自信がついていきます。
そして教室内では自分のやりたいことは自分で選ぶという自由が与えられています。
好きなことを自分で選んでやることによって集中力がついていきます。
子供たちは好きなことを自分で選んで集中することによって一人で学んでいきます。そしてその繰り返しによってモンテッソーリ教育の最終目標である自己教育へと導いていきます。この段階に到達した子供たちは一人で作業を選び、物事を決断していくことが出来るようになります。
このクラスでは必要に応じて外遊びも入れていきます。大小の筋肉の発達、体の動き等子供に必要なことをいろいろな教材を使うことによって発達できるようサポートしていきます
教室内では教師は英語のみの会話で子供達に接しますから(immersion 教育)自然に英語が身についていきます。
発達段階に応じて3~6歳児クラスに移動して出来る教材を使ったりします。そして徐々に3~6歳児クラスに移っていきます。

<3~6歳児クラス>
●日常生活の訓練
自分の事は自分でする、人の世話をする、身の回りの世話をするという作業。これらの作業によって、独立心、集中力、規律、協調性などが養われます。
●感覚器官の訓練
身の回りの物理的世界の印象(たとえば、大きさ、色、形、音、匂い、味といったもの)を観察、比較、分類することによって5感の発達を養います。
●数字の訓練
数を数える、照合する、数字、順番、物の価値を認識する等、数の概念を育てます。
●言葉の習慣
話し言葉と書き言葉でコミュニケーションができるようにする作業。Phonicsをモンテッソーリの教育方で行います。
●文化の訓練
地理、理科、美術、音楽に関する作業と、地球上の他の土地や人々、動植物に目を向けられる作業。これらの作業によって、あらゆる生き物、文化、芸術を大切にする心が養われます。
●また、運動もモンテッソーリ理念に基づいて行われます。
地域
東海 三重県 四日市市
対象学年
0歳~6歳
種類
国際的な教育を提供

津みらい学園

総合評価:0
教育が人をつくり 人が未来をつくる
津みらい学園は2016年4月にオープンした私立保育園です。
当園の主な保育は、日頃より慣れ親しむために外国人講師と日本人講師のサポートによる英語を毎日行い、
英語が自然と聞ける、しゃべれる、身に付く環境づくりを行います。また、リトミック、知育学習などを
楽しく取り入れ、「学ぶことが楽しくなる、勉強が好きになる」こどもの育成に力を注いで参ります。

乳幼児期という大切な時期だからこそ、子どもたちの持つ可能性を最大に引き出しのばすため、一人一人の個性を尊重し理解し、大切に丁寧に向き合っていきたいと考えています。また、こどもたちの成長課程に応じた必要な、躾や集団生活のルール、助け合い、忍耐、感謝、礼儀など、心の成長も見守っていきたいと考えています。

アフタースクールMIRAIは、英語のレッスンを行うことにより英語にふれる環境づくりや、宿題や課題などにも専属の講師が対応して参ります。小学校生活の中で、勉強が理解でき、学ぶことがおもしろい、という意識を持つことは、小学校高学年から中学校にかけて大きく成長し、開花することと確信いたします。
地域
東海 三重県 津市
対象学年
0歳~6歳 共学
種類
国際的な教育を提供 日本の学校や団体が設立

ハッピーツリーモンテッソーリインターナショナルプリスクール

総合評価:0
Growing Happy Lives
私たちのハッピーツリーモンテッソーリインターナショナルプリスクール目標は、子どもたちの探求心を尊重し、様々な活動を行う中で楽しく学べる環境をつくることです。モンテッソーリ教育を基礎とし、全ての教育活動を英語で行います。英語力はもちろんのこと、自立性や責任感を育んでいきます。
地域
東海 三重県 松阪市
対象学年
0歳~6歳 共学
種類
国際的な教育を提供

マリアンインターナショナルスクール

総合評価:0
子どもの愛のポケットをいっぱいに。
1999年に開園して以来、いつも心がけていたのは園内にアットホームな空気を通わせることです。先生からの愛をいっぱいに受け、子どもたちの愛のポケットがいっぱいになり、成長するにしたがって自分のポケットから愛をいっぱい出せることが出来るように、そしてどんな時でも前向きに進み、命を大切に出来る子に育って欲しいと願っております。
愛のポケットを持ち、前に進む逞しさを身に着け、もう一つのポケットに英語力が入っていれば、将来世界中の人々と笑顔でコミュニケーションが取れるのではないでしょうか。
私たちはその基礎となるところを丁寧に築きます。
地域
関西 京都府 京都市中京区
対象学年
0歳~6歳 共学
種類
国際的な教育を提供
この機能をお使いになるにはログインが必要です。
×